本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
朝日文庫
作品情報
終わりと始まり2.0

終わりと始まり2.0

朝日文庫
著者: 池澤夏樹  
書籍 
出版社:朝日新聞出版
発売日: 2022年1月
mixiチェック
  • 価格(税込):1,045円
  • Vポイント:4pt
  • 買い物かごへ お気に入りリストへ
  • 通常 1~3日で発送
    在庫確認の結果、調達が出来ない場合がございます。
    発送の目安について

この商品の説明

災害体験の資産化、植民地としての沖縄、トランプ大統領と「事実」…困難を抱える人びとの話に耳を傾け続け、日本の危機、戦争のできる国への変貌を憂える。縦横無尽な作家の身体と心がとらえた、朝日新聞好評連載書籍化第2弾。

著者/アーティスト

著者: 池澤夏樹

目次

三回忌の後で;憲法をどう論じようか;ホモ・エックスとの共生;伊勢神宮というシステム;名誉ある敗北;快適な都市の設計;希望の設計と未来図;社会主義を捨てるか;高千穂の夜神楽;ギリシャの不幸と財政ゲーム;独裁と戦争;第一次世界大戦の教訓;原発安全神話の独り歩き;災害体験という資産;函館の憤怒・日本の不幸;死地への派遣;喧噪を遠く離れて;弱者の傍らに身を置く;過激とユーモアの不足;地下の水銀、地上の放射能;正倉院の工芸品;桃太郎と教科書;隣人と認め合う努力;ムスリムとフランス社会;無人の国道6号線;主権回復のために;憂国のラップ;映像と台詞;死にかけの三権分立;ギリシャ危機;時間の再配分;難民としての我らと彼ら;ピカソの作品に思う;テロとの戦い;与那国島からの便り;抵抗する若者たち;東電の責任と倫理観;あの津波と次の津波の間;文字と決まり;熊本地震、被災地を訪ねて;普天間基地の二十年;難民問題を考える:上;難民問題を考える:下;場所とモノの出会い;アボリジニの芸術;内地から見る沖縄問題;ルポルタージュ;ガラスの天井;漢字の来し方行く末;トランプ大統領と「事実」;イラク戦争から十四年;ビッグデータとAI;サハリン、二十八年ぶりの再訪;火に包まれた世界で;舞台「子午線の祀り」を見る;瀬戸内海を旅して;それでも、愚直に選ぶ;マダガスカルと福島;ヨーロッパ、不安定の中で

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:317p
  • 大きさ:15cm(A6)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • ISBN-10:4022650265
  • ISBN-13:9784022650269

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。