本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

しあわせな子育てのかんたんなルール

著者: 佐々木正美   著者: 堂珍敦子  
書籍 
出版社:朝日新聞出版
発売日: 2012年3月
mixiチェック
  • 価格(税込):1,430円
  • Vポイント:6pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

児童精神科医として35年以上子どもたちの心を診てきた佐々木正美先生に、タレント・モデルで4人の子を持つ堂珍敦子さんが母親としての心構えを尋ねる。どんなに忙しくても、子どもを思う気持ちがあれば大丈夫。子どもの心理に詳しいからこそ語れる、育児のセオリーと、がんばるお母さんへの癒やしの言葉が、あなたの中の本当の“母”を呼び覚ます。

著者/アーティスト

著者: 佐々木正美著者: 堂珍敦子

目次

第1章 子どもの育ちに必要なこと(子どもを「かわいい」と思えれば間違いはない;子どもの育ちは「0歳」から;乳幼児からの「しつけ」の在り方;親は指導者ではなく「保護者」);第2章 子育ての「主役」は母親(父親は主役を支える「助演者」になって;喜びを誰かと分かち合う;「ゲーム」が奪う父親の子育て時間;子どもにとっては絶対に母親;父親はどのように育児に関わるべきか;自己愛ではない無償の愛を子どもに);第3章 子どもは依存と反抗を繰り返して自立する(乳幼児期を「粗末」にしないで;子どもの自立と「引きこもり」;子どもが習い事を「やめたい」と言ったとき;人を幸せにするための勉強;親が子どもを「持つ」ことの大切さ);第4章 母親の生き方、あるいは姿勢(子どもを預けて働くという選択;子育てに専念するという気持ち;ママがいない「ままごと遊び」;お母さんが好きだったことを思いだして);第5章 社会の誰もが見守る子育て(豊かな社会の貧しい子育て;周囲に「迷惑」をかけながら育てよう;人を信じる素晴らしい力;地域や社会と関わって子育てを;親が子育ての全てを担うのは不可能;子どもや友達と笑い合おう);終章 子育ての価値とは(子育ては未来を育てる意義ある仕事)

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:225p
  • 大きさ:19cm(B6)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • ISBN-10:402331028X
  • ISBN-13:9784023310285

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。