本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
中公新書ラクレ
作品情報
ネコがメディアを支配する

ネコがメディアを支配する

ネットニュースに未来はあるのか
中公新書ラクレ
著者: 奥村倫弘  
書籍 
出版社:中央公論新社
発売日: 2017年5月
mixiチェック
  • 価格(税込):858円
  • Vポイント:3pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし
このままメディアは「ネコ」に支配されてしまうのか?

ネットメディア興隆の昨今、「どこでもスマホでニュース」が当たり前に。しかし「WELQ」に象徴的だが、PVや快適さを追及した結果、ネットには盗用や事実誤認を起こした「劣化」情報があふれ、もはや実害をもたらしかねないまでに達した。その惨状を前に「ネットメディアの進化は終わった」と、元新聞記者・ヤフーのウェブメディア「THEPAGE」奥村編集長は言う。曰く「ニュース」や「コンテンツ」が指す言葉の意味が変わり「金儲け」の側面が強まったこと、ほとんどが「コミュニケーション」のレベルにとどまっていることが原因で、「ネコ動画」のようなコンテンツの勢いが増したかわりに、配信に多くの手間や注意を要する「ニュース」の価値が失われつつあると指摘する。輪郭を失ったニュースに、この先どんな未来が待つのか?メディアはネコに飲み込まれてしまうのか?新時代のメディア論誕生!

【目次】

はじめに
ネットがないなんて考えられない時代に/高騰する「ネコ動画」と揺らぐ「ジャーナリズム」の価値/「バズワード不在」の意味/そして迎える「原点回帰」

第1章ネットメディアの進化が終わるまで
ネットがニュースを変えるかもしれないと感じた日/Windows95発売/「ビット」時代の到来/ネットメディアの何が画期的なのか/ゲーム・チェンジの始まり/ブログとSNSで「誰でもメディア」に/支配したのはバカと暇人/「取材をしない」ヤフー・ニュース/ニュースを「生産する」伝統メディアと「流通させる」新興メディア/そしてスマートフォンの登場/進化の先で

第2章ネットメディアが退化したのは「必然」だった
本当にそれは「ニュース」なのか/キュレーションに対する疑義/今のメディアは「贋作だらけの人気美術館」/そして起こったBUZZNEWSとWELQの閉鎖/儲からないネットメディアで「稼ぐ」ということ/コンテンツへの敬意を喪失させたアフィリエイト広告/「かわら版」での人気ニュースとは/表現の自由と劣悪な情報/結局かわら版はジャーナリズムを志向しなかった/「バラエティー」は最強のコンテンツ

第3章ネットメディアに何が起こっているのか
あらゆる人がメディアに/記事の「生産」と「流通」/「生産ブランド」と「流通ブランド」への分離/ソーシャルメディア、プラットフォーム、プラティッシャー/生産ブランドと流通ブランドの間に生まれた「共犯関係」/総表現社会を支えた「チープ革命」/支配したのは「広告」と「感情」/ニュースは「読む」から「見る」に/必要なのは「玉の比率を上げる努力」

第4章これからのニュースとは
質問「ニュースとネコ動画、最後に勝つのはどっち?」/「矜持」があるかないか/「独立性」があるかないか/「ニュース性」か「ニュース」か/「5W1H」があるかどうか/「断片のまま」か「組み合わせる」か/「粘り」か「速さ」か/「報道」と「論評」ができるか/「取材網」があるかどうか/「記者クラブ」があるかどうか/「信頼関係」があるかないか/伝統芸を絶やさないために

第5章「次のメディア」が始まる
進化の先で起こることについて/伝統メディアと新興メディアの相互補完/ジャイアント・キリングは「社会的な損失」/新聞社が製造業から情報産業に変わる日/やがて起こる「均衡」/さらに進む「デジタル・デバイド」/必要なのは情報の「ポートフォリオ」/その先でどう働くべきか/生産ブランドに必要なのは「原点回帰」/ポスト・トゥルース時代との対峙/流通ブランドに必要なのは「閉じこめられないこと」/そして成長から成熟へ

など





著者について

奥村倫弘
1969年、大阪府生まれ。92年、同志社大学文学部卒業。同年、読売新聞大阪本社入社。福井支局、奈良支局、大阪経済部を経て、98年、ヤフー株式会社入社。メディアサービスカンパニー編集本部長を経て、現在ワードリーフ株式会社が運営するウェブメディア「THEPAGE」編集長を務める。著書に『ヤフー・トピックスの作り方』(光文社新書)。

※2017年4月現在のものです 

この商品の説明

今や「スマホでどこでもメディア」が当たり前に。しかしページビュー数とお金儲けを追求した結果、「劣化」した情報があふれた惨状に、著者は「ネットメディアの進化は終わった」と指摘する。輪郭を失った「ニュース」にどんな未来が待つのか?「ネコ動画」にメディアは飲み込まれてしまうのか?新時代のメディア論登場!

著者/アーティスト

著者: 奥村倫弘

目次

第1章 ネットメディアの進化が終わるまで(ニュースから見るネットメディアの進化;無数に生まれたニュースサイトの影響 ほか);第2章 ネットメディアが退化したのは「必然」だった(本当にそれは「ニュース」なのか;キュレーションに対する疑義 ほか);第3章 ネットメディアに何が起こっているのか(「出来事」が「人に伝えたい情報」に変わるまで;あらゆる人がメディアに ほか);第4章 これからのニュースとは(質問「ニュースとネコ動画、最後に勝つのはどっち?」;「矜持」があるかないか ほか);第5章 「次のメディア」が始まる(進化の先で起こることについて;商業主義の先で期待されること ほか)

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:230p
  • 大きさ:18cm
  • 出版社:中央公論新社
  • ISBN-10:4121505832
  • ISBN-13:9784121505835

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。