本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
文春文庫
作品情報
驕れる白人と闘うための日本近代史

驕れる白人と闘うための日本近代史

文春文庫
原作: 松原久子   訳者: 田中敏  
書籍 
出版社:文藝春秋
発売日: 2008年9月
mixiチェック
  • 価格(税込):715円
  • Vポイント:3pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

「我々の歴史こそ世界史であり、あらゆる民族は我々の文明の恩恵に浴することで後進性から救われてきた」―そんな欧米人の歴史観・世界観に対し、日本近代史に新たな角度から光を当てることで真っ向から闘いを挑む。刊行当時、ドイツで大きな物議を醸した本書は、同時に、自信を失った日本人への痛烈な叱咤にもなっている。

著者/アーティスト

原作: 松原久子訳者: 田中敏

目次

「西洋の技術と東洋の魅力」;世界の端で―「取るに足らない国」だった日本;劣等民族か超人か―「五百年の遅れと奇跡の近代化」という思い込み;草の根民主主義―江戸時代の農民は「農奴」ではなかった;税のかからない商売―商人は独自の発展を遂げていた;金と権力の分離―サムライは官僚だった;一人の紳士―初代イギリス駐日公使・オールコックが見た日本;誰のものでもない農地―欧米式の「農地改革」が日本に大地主を生んだ;大砲とコークス―日本はなぜ「自発的に」近代化しなかったのか;高潔な動機―「白人奴隷」を商品にしたヨーロッパの海外進出;通商条約の恐ろしさ―日本はなぜ欧米との「通商関係」に恐れたか;茶の値段―アヘンは「中国古来の風習」だと信じている欧米人;ゴールドラッシュの外交官―不平等条約で日本は罠に陥った;狙った値上げ―関税自主権がなかったために;頬ひげとブール―欧米と対等になろうとした明治政府;猿の踊り―日本が欧米から学んだ「武力の政治」;たて糸とよこ糸―今なお生きる鎖国時代の心

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:281p
  • 大きさ:15cm(A6)
  • 出版社:文藝春秋
  • ISBN-10:4167753057
  • ISBN-13:9784167753054

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。