本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
PHP新書
作品情報
教科書採択の真相

教科書採択の真相

かくして歴史は歪められる
PHP新書
著者: 藤岡信勝  
書籍 
出版社:PHP研究所
発売日: 2005年6月
mixiチェック
  • 価格(税込):792円
  • Vポイント:3pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

教科書は誰が選ぶのか?教室で子どもに教える現場の教師か、教育委員会か、首長か、それとも父母か―四年前の『新しい歴史教科書』の出現は、半世紀変わらぬ教科書制度のあり方に、大きな一石を投じた。と同時に、教科書問題の主舞台が「検定」から「採択」の場に移り、採択が世間の注目を集めるきっかけともなった。新しい教科書の編纂に加わった著者が、採択率〇・〇三九%という苦い経験を振り返りつつ、採択制度と実態のズレを明らかにする。日本の歴史教育をダメにしたのは誰なのか―。

著者/アーティスト

著者: 藤岡信勝

目次

教科書は誰が選ぶのか―プロローグ;採択手続きを定めた法律は?―名は体をあらわさず;教師一人ひとりが選ぶ―理想と現実の間;「うれうべき教科書の問題」―半世紀変わらぬ教科書問題の構図;「無償措置法」誕生―「広域採択」制度化の意味;教科書問題 六〇年代から九〇年代へ―史上最悪の歴史教科書が登場するまで;「裏検定」に支配される県選定資料―かくして歴史は歪められる;東京都の採択制度改革―「国が亡びますぞ」と知事は訴えた;教育委員会の教科書採択権は「幻覚」か?―ご都合主義学説の犬の遠吠え;下都賀事件の深層―テロの標的にされた共同採択制度の矛盾;単独採択地区の優位性―東京都杉並区の議事録を読む;「○.○三九パーセント」の衝撃―「扶桑社効果」と業界秩序の激変;教科書採択はいかにあるべきか―七つの提言

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:262p
  • 大きさ:18cm
  • 出版社:PHP研究所
  • ISBN-10:4569643973
  • ISBN-13:9784569643977

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。