本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

障害者介助の現場から考える生活と労働

ささやかな「介助者学」のこころみ
編者: 杉田俊介   編者: 瀬山紀子  
書籍 
出版社:明石書店
発売日: 2013年2月
mixiチェック
  • 価格(税込):2,750円
  • Vポイント:12pt
  • 買い物かごへ お気に入りリストへ
  • 【メーカー取寄】
    通常 3~20日で発送予定

    商品確保ができない場合、その時点でキャンセルとなる可能性がございます。
    発送の目安について
【著者プロフィール】(「BOOK著者紹介情報」より)
杉田 俊介(スギタ シュンスケ)
1975年生まれ。法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了。大学院卒業後アルバイトを転々とし、2002年より介護労働者。現在は子育てをしながら、川崎市の障害サポートNPO法人で非常勤職員として働く

瀬山 紀子(セヤマ ノリコ)
1974年生まれ。埼玉県男女共同参画推進センター事業コーディネーター。2007年お茶の水女子大学人間文化研究科博士後期課程(比較社会文化学)単位取得後退学

渡邉 琢(ワタナベ タク)
1975年名古屋生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了(西洋哲学史専修)。2000年、日本自立生活センター(JCIL・京都)に介助者登録。2004年、JCILに就職。京都市における24時間介護保障の実現に尽力。2006年、仲間とともに「かりん燈 万人の所得保障を目指す介助者の会」を結成。現在、自立生活運動の事務局員、介助派遣部門のコーディネーター、ピープルファースト京都の支援者として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 

この商品の説明

著者/アーティスト

編者: 杉田俊介編者: 瀬山紀子編者: 渡邉琢

目次

第1章 障害者介助の現場より―健全者・介助者(介護者)・コーディネーターとして思うこと;第2章 介助者の課題―足文字を読むということ;第3章 介助者がしていること―知的障害のある人の自立生活をめぐって;第4章 介助とジェンダー;第5章 座談会 女性と介助―からだのこと、子育てとの両立、人とのつながり;第6章 アディクト/ケアワーカー/アクティビストを生きる;第7章 野宿と介助;第8章 インタビュー テント村と介助;第9章 「介助を仕事にしたい」と「仕事にしきれない」のあいだ―自立生活運動のボランティア介護者から重度訪問介護従事者になる経験;第10章 介助と能力主義―友達介助を再考する;第11章 座談会 介助者の経験から見えること

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:365p
  • 大きさ:19cm(B6)
  • 出版社:明石書店
  • ISBN-10:4750337498
  • ISBN-13:9784750337494

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。